M-Vave chocolate plus ユーザーのニーズを取り入れて改良されたMIDI フットコントローラー

このブログでも何度も取り上げてる小型で安価なMIDIフットコントローラーのM-Vave Chocolate
新しく改良されたplus版が発売されてました。 パッと見の情報だけど色々便利に改良されてるのでそれのまとめ

M-Vave chocolate plus で改良された点

M-Vave chocolate plus で改良された点は2点

  1. USB HOST端子搭載(A-type)
  2. PEDAL端子が6.35mmの標準端子から3.5mmのミニ端子に変更

えっ…たった2点かよと思うかもしれませんが、これは結構というか全く別物くらいの意味を持つ改良点でして、
まずUSB HOST端子が付くっていう事は Kemper Player / ZOOM MSシリーズ / Ampero mini などのMIDI端子を持たない機器と直接有線接続が可能になります。
いままであれこれ面倒くさい設定や他の機器が必要でしたが、それが全く必要なくなる。

またPEDAL端子が3.5mmミニプラグに変わった点も、TRS MIDI接続ができる機器ってほとんどミニ端子なわけで(BOSS GTシリーズとかStrymonのエフェクターとか諸々)いちいち変換プラグが必要なくなるのが大きい。
HX-STOMPやAMPERO IIなど、普通のMIDI端子を持ってる機器とは TRS-MIDI ケーブルがあれば接続できます。(これもほとんどがMIDIーTRSミニプラグなので)

もちろん今まで通りワイヤレスアダプターを使ったワイヤレスMIDI接続も可能なので文句なく素晴らしいコントローラーになったと思います。

弱点はスイッチ間隔が狭いところだけかな….

今のところ日本ではAliExpressでしか購入できないですが、僕は先日みつけてすぐ購入したのでもう少しで到着予定です。 価格も4,000円以下と格安なので超おすすめ。 

SNSでもご購読できます。

コメント

  1. HK より:

    当方もPLUSを購入し、①MS-50G ②MS-60B+(MIDI対応) との接続を軽く試したのでが、、、
    ①「今まで通りワイヤレスアダプターを使ったワイヤレスMIDI接続」OK、
      USBホストとしてのペダルにケーブル直接接続ではNG.
    ②「今まで通りワイヤレスアダプターを使ったワイヤレスMIDI接続」NG、
      USBホストとしてのペダルにケーブル直接接続ではNG.
    でした。

    MS-50Gとの直接接続、MIDI対応済のMS-xx+(プラス)との直接接続は、うまく行きましたでしょうか。是非記事でのご報告、期待しております。

    1. HK より:

      NGと記載した、①のUSBケーブルのHOST接続ですが、OKでした。
      USB-TypeCにUSB電源を接続してなかったことが原因のようで、
      電源接続したところ、「Program change A」の設定のまま、パッチ切替が出来ました

      ①「今まで通りワイヤレスアダプターを使ったワイヤレスMIDI接続」OK。
        USBホストとしてのペダルにケーブル直接接続: OK。

      この状態で、USBケーブルを、TYPE-Cのケーブルで、②MS-60B+に接続しても、ペダル切替は出来ませんでした。

      ZOOMの「+」シリーズを、「(従来)」or「Plus」で制御できた方の情報がありましたら是非ご紹介をお願いします。

      1. tapgym より:

        僕も最初、届いてあれ?となったのですが、直接メーカーのYoutubeにコメントしたら

        https://www.youtube.com/watch?v=g3gwcSFJJYE

        USBで給電されてる状態がマストのようでした。MSシリーズとの接続自体はUSBケーブル1本で済むようになったのは非常にうれしいのですがバッテリーのみでは駆動しないのはちょっと残念ですね。  すみません、+シリーズのMSは今現在持ってないので検証できません💦 ごめんなさい

  2. noboru より:

    自分もM-Vave chocolate plus を購入して
    旧MS-50GとMS-50G+で試しました。
    旧MS-50GではUSBケーブルのHOST接続OK。
    ワイヤレスアダプターを使ったワイヤレスMIDI接続」OK。

    MS-50G+ではどちらもダメでした。

    USB MIDIホストボックスを使うと二台とも使えました。
    それでは機材が増えてあまり意味が無いなと。

    1. tapgym より:

      50G+は上のコメントにある給電状態でつないでもNGでしたか? 自分はいま+シリーズが手元にないので検証ができないのですが、それはちょっと残念ですね…

      1. noboru より:

        50G+は給電状態にしても駄目でしたね。 
        M-VaveのUSBホストは有線、無線どちらも50G+には対応していないみたいです。アプリでの設定とかあるのかな?

        1. noboru より:

          ちなみにUSBケーブルはデータ通信出来るものを使いました。
          あと、自分は検証していませんがAliExpressのレビューにBOSS製品が認識しないとコメントがありました。

          1. tapgym より:

            ちなみに最近リリースされたMS-50G+のファームウェアアップデートは行ってますでしょうか? 後発の70とか80と同様に正式にMIDI対応したみたいなリリース出てたと思いますが。

          2. noboru より:

            Ver.1.3にしました。

    2. HK より:

      MS-50G+を操作出来た「USB MIDIホストボックス」の製品名を教えて頂けますでしょうか。
      Doremidi UMH-21あたりでしょうか?
      (ほんと、ホスト機能追加なのに、機器が増えてしまっては意味がないですね)

      1. noboru より:

        Doremidiです。

        1. HK より:

          有難うございました。

  3. 睡眠希望 より:

    はじめまして!
    そもそもMIDIコントローラーを買ったことがないので色々とわからないのですが、mooreのGE250と接続して、且つPCにも同時に繋いで、普通に押せばプリセットの切り替え、ロングプレスでPC側の操作(DAWの録音開始等)みたいな使い方はできるんでしょうか?

    アレなら安いので2つ買う方がいいのかなって思ったりもしてます、、(給電がネックくらいですかね、、?)

    あとそもそもGE250に接続するにはどうしたらいいのかがわかりません…
    5ピンのMIDI端子はが1つありますが、それとこのChocolate plusをどう繋ぐのかがよくわかりません。
    ワイヤレス接続のMS1?も同時に買わないといけないのでしょうか?
    MIDI端子が1つしかないのに動くんでしょうか、、

    質問ばかりですみません…

    1. tapgym より:

      はじめまして
      GE250は持ってないので検証はできないのですが、Chocolate PlusにはTRS MIDIとワイヤレスMIDI両方あるのでおっしゃってる使い方は理論的には出来ると思います。
      ただDAWの操作の設定はDAW側での設定項目が多すぎて、僕もやりましたがかなり厄介です。

      ◆参考動画
      https://www.youtube.com/watch?v=VoPhKYTc7NI

      一旦GE250とChocolate-Plusで自由に設定できるようになってからステップアップするのが良いと思いますよ。 接続はワイヤレスのアダプターを買ってもいいですが、有線接続の方がやはり信頼性は高いのでこちらで接続するのをおすすめします。(ワイヤレスアダプターも持ってて損はないので買っておいた方がいいと思います。) ※Chocolate-plusのPEDALという端子とGE250のMIDI IN/OUT端子を接続します

      ◆TRS-MIDIケーブル
      https://amzn.to/3YzH5Rh

      ◆ワイヤレスアダプター
      https://amzn.to/3zWLJiQ

      あとはもし予算に余裕があるのであれば、Chocolate-plusも良いですが、僕も使ってる XSONICのAIRSTEPが断然おすすめです

      ◆AIRSTEP
      https://amzn.to/4eQflxp

  4. デデ丼 より:

    iPhoneのCUBESUITEアプリを開いても、chocolate plus本体をスキャンしてくれないのですが何か特別な設定はありますか?
    ちなみにBluetoothは繋いでおります

    1. tapgym より:

      んー..僕はiPhoneもAndroidoも使ってますがどちらも特に難しい設定は無いと記憶してたのですが。 

      1. デデ丼 より:

        Androidでダウンロードしたら出来ました!

        当初Androidも試そうとしたのですが、本体のセキュリティの問題でサイトにあるリンクをクリックしても弾かれてしまっていたのでAndroid版のは使えなくなっているのかと思っておりました。

        しかしiPhoneもAndroidもどちらも使える旨を仰られたためAndroidも可能なのだと確信を持って設定を見直すことが出来ました。ありがとうございます!

        1. tapgym より:

          それはよかったです!

コメントを残す